ZBrushステンレスコップデザイン シボライン

ステンレスコップですがイラストは残念ながらあきらめました。
ZBrushでアール部分に作画すると間延びしてしまい上手く描けない。のとメッシュの密度が荒すぎて満足したイラストにならないのが理由です。
インクジェットやシルクでコップに印刷したほうが現実的のようです。
あとはデザイン的にならずにあまりスマートでない印象だったことです。
代わりにシボのラインをいれてみました。
写真は材質のメタルのイメージです。

コースターの制作も予定しています



ZBrush作画テスト

前回と同じ条件でコップに作画してみました。
マウスにて作画しましたが滑らかさに欠けるのと、ラインが一定なので表現力に欠ける。
ペンタブも試してみてみましたが微妙です。
コップの中がへこむので薄い立体物を作って張り付けたほうがいいのかも?
楽器をテーマに作る予定です。




ZBrush筆圧テスト、イラストテスト

ダイナメッシュ解像度3816にてイラストテスト
マウスとペンタブにて描き心地のテストをしてみました。
standardブラシ Z強度25 ブラシサイズ4 
マウスは一定の太さ幅になるので幾何学模様向きか?
ペンタブは筆圧を感知しているようで濃淡強弱が表現できるのでイラストなどの絵をスカルプトするのに向いている感じ?
clipstudioでベースのイラストを平面で描いてからプリントアウトして、コップにペンタブでデッサンするのも面白いかも。

下記写真マウス使用

下記写真ペンタブ使用